【音楽】おすすめ音楽の紹介06『シフォン主義』相対性理論(2021年11月)
こんにちは、みや兄です
毎月5日は音楽を紹介する日という事で個人的にオススメだったり思い出があるCDタイトルや曲について書いていきたいと思います。
先月のおすすめ音楽はこちらから
【音楽】おすすめ音楽の紹介(2021年10月)
2021年11月、今月紹介するCDは…
◯「相対性理論」のアルバム『シフォン主義』 です
相対性理論の初期のミニアルバム『シフォン主義』。個人的には『スマトラ警備隊』と『LOVEずっきゅん』をよく聴いていました。5曲だけですがすごい存在感の強いアルバムです。『CDショップ大賞』の第1回目大賞にも選ばれています。
今回『シフォン主義』にしたのは相対性理論を知るきっかけになったアルバムであることと、カラオケで歌うことが多かったのでそれを思い出しました。その頃の思い出補正も強かったので今月はこのCDを紹介しようと思いました。
と、いうわけでそんな『LOVEずっきゅん』を含めた名盤『シフォン主義』を紹介したいと思います!
この音楽紹介はいつも通り、気持ち悪いくらいの熱量で語っていきたいと思います!
◯全5曲簡単にコメントをしてみる
1. スマトラ警備隊
イントロの入り方からテンション上がる!
「やってきた恐竜、街破壊」という言葉から始まる、フワッとした感じのやくしまるえつこさんの声がアタック感の強いバンドサウンドと融合して「相対性理論」の世界観を紡ぎだす、そんな曲です!
女性ボーカルでバンドやるならこの曲はおすすめですね!
2.LOVEずっきゅん
このアルバムで一番有名なのはこの曲ではないでしょうか?この曲を聴いて相対性理論にハマった方も多いと思います!
個人的に聴きどころなのは2番のサビですね、ベースが凄い!ここが一番衝撃を受けました!聴くときはここ忘れないで!
3. 夏の黄金比
「コントレックス箱買い」のフレーズが頭から離れないのがこの曲!みんなでコントレックス箱、箱、箱買い♪
4.おはようオーパーツ
男性ボーカルとの絡みもある曲。歌詞が複雑なようで、なおかつ面白くて、そこも意識して聴くとまた良いと思います!
5.元素紀行
イントロからシンプルなロックサウンドと思いきや、淡々と酸素、水素、二酸化炭素…と続いて…一言でいうと和む、良い曲!
Wow Wow Yeahって口ずさみたくなる曲!
◯アルバム『シフォン主義』の思い出
『シフォン主義』は、やくしまるさんの声に引き込まれるところから始まり、そこに加わる音の重なりを感じ、このバンドいいな!と思ったのがハマるきっかけでした。
このアルバムから相対性理論を知ることができたので本当に思い出のCDの一つです。
やっぱり『スマトラ警備隊』と『LOVEずっきゅん』をかなり聴いていたのを思い出します、この2曲は特に思い出深いです。
このCDですらもう10年以上も前なのか、と思うと時が経つのは早いなと感じます。
こういう思い出の1枚を大事に、そして聴いてその頃を思い出しながら物思いにふけるのもいいものです。
今日は相対性理論のアルバム『シフォン主義』を紹介しました。CD購入したい方は下記リンクより購入できます。『シフォン主義』
Amazon→『シフォン主義』/相対性理論
毎月5日は「音楽を紹介する日」ということで、今回5度目の記事を書きました。来月も好きな音楽についてまた書いていきたいと思います!
これからも読んでもらっておもしろい記事、楽しい記事を書きたいと思いますのでよろしくお願いします!
ではではー
良かったらTwitterのフォローもよろしくお願いします!
みや兄Twitter→@miyabomber0101