【資産運用】2021年12月のつみたてNISA
こんにちは、みや兄です🐥
毎月1日はつみたてNISAの状況を報告の日ということで今月の状況を伝えたいと思います。
12月になりましたね、少しずつ寒い日も出てきました。落ち着いてきたコロナウイルスについても、南アフリカのオミクロン株の発生などで11月末も日経は激減しました。年末に向けてどうなるか注目ですね。
年末に向けて色々と掃除をしたり一年を振り返ったりしたいなと思います。一年の目標のページを少し振り返りつつ加筆しました!
【その他】2021年に達成したい10の目標
今月も健康にも注意しながら資産運用の方もゆっくりとめていきたいと思います!
◯今月の「つみたてNISA」の状況
私は資産運用として毎月15,000円、ボーナス期に110,000円をつみたてNISAに充てています。
15,000円×12ヵ月=180,000円
110,000×年に2回=220,000円
合計でつみたてNISAの年間限度額400,000円にしています。
さらに2021年1月からは特定口座でeMAXIS slim全世界株式(オール・カントリー)も毎月10,000円積み立てることにしました。ボーナス期は40,000円分積み立てています。
以上の通り、毎月の投資額は、eMAXIS slimシリーズをつみたてNISAと特定口座で25,000円分投資しています。
2021年12月1日時点の運用収益率及び運用収益額は以下の通りです。
◯2021年1月から今月までの「運用収益率」と「運用収益額」の経過を。
年 月 運用収益率 運用収益額
2021年1月 +17.5% +170,374円
2021年2月 +20.1% +201,284円
2021年3月 +23.4% +240,190円
2021年4月 +29.5% +309,803円
2021年5月 +33.3% +357,689円
2021年6月 +34.0% +373,490円
2021年7月 +32.3% +411,641円
2021年8月 +31.7% +412,534円
2021年9月 +34.3% +454,275円
2021年10月 +32.3% +436,113円
2021年11月 +38.9% +534,587円
2021年12月 +37.2% +521,192円
2021年1月からの記録を載せるようにしました。1月から右肩上がりに上がっていた運用収益率は先月よりは下がりましたが概ね高推移かと。
11月後半は40%を越えることもあったのですが今月は+37.2%。月末の29日、30日あたりで激減でした。
毎月積み立ているので運用収益額も上がっています。先月より運用収益額は減りましたが
2021年1月が +17.5% +170,374円
2021年12月が +37.2% +521,192円
なので一年間見ると収益額のみで350,000円程増えました。もちろん毎月の積立てと半期に入れて元手が地味に増えているのもありますが。
ある程度現金は置いておきたいですが、銀行預金だと金利が0.001%とか0.002%ですからできる限り投資に回したいですね。無理のない範囲で投資枠を少しずつ広げていきたいところ。
ちなみに現金は定期預金に1万円ずつ毎月引き落とされていて、他に3つの口座で2万円弱貯金しているので現金も毎月3万円弱は貯金しています。
収益率や収益額を見るとやはり先進国株と全米株がプラスになっている要因ですね。一応現状はプラスになっていますが国内株と新興国株の比率を下げたのは賢明な判断だったかと。
私のつみたてNISAは株式100%です。eMAXIS slim全振りで、割合は国内株14%、外国株86%になっています。国内株にとって苦しい政策変更もありそうですし、
毎月言っていますが、良いときほど堅実に。そして暴落が起きてもぶれないこと、変わらずに積み立てていくことを大事にしたいですね。
最初から言い続けていますが、過度に期待しすぎず、じっくり積み立てたいと思います。
◯個別株について(主にENEOSの話)
個別株の高配当株についてですが、ENEOSがさらにマイナス幅を大きくしています(涙)。
先月100株追加で購入しまして取得単価は456円から452円まで下げました(8/31時 426.1円で-6.56%)。しかし11月最終日のENEOSの株価は423.4円ということでさらに含み損が膨らんでいます。
配当が変わらなければ年間13,200円は配当入る(税引前)ので当面はそのまま保持となる予定です。430台まで下がるなら買いかな、と思って100株購入しましたが420円台まで下がるとは。ナンピンするなら次は400円切るときと思いきって決めましょう(フラグ)。
つみたてNISAも最初の頃はちょっとした運用損益の動きにワクワクしたものですが、コロナ初期の暴落(-20%超の運用損)などを考えると、放っておくのが一番ですね。
これからも地道にゆっくり、たまに投資額増やして進みたいと思います。
もうすぐ期末手当出るので年末ジャンボ宝くじとか買おうかなと、思いますがそれをオルカンに突っ込んだ方が後々有益な気もするな、と。
私のつみたてNISAでの資産運用については「1月の記事に詳しく載せています」のでそちらをご覧下さい。
■毎月購入している投資信託の種類
■毎月購入している投資信託の金額
■毎月購入している投資信託の比率
■資産推移
■参考にさせていただいた書籍
などが記載していますのでぜひご覧いただければと。
特に「参考にさせていただいた書籍」は投資初心者の方にはオススメなのでぜひ見ていただければと思います。(自分も初心者ですが)
私も自分の投資方法に迷ったときなど、度々読み返して初心を思い出しています。
過去記事→2021年1月の「つみたてNISA」
毎月1日は定期的に資産運用の経過を報告していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
「福祉職のみや兄が年間100万円貯める方法」というのも以前書きましたので、そちらもよろしかったら読んでください!お願いします!
【資産運用】福祉職で年間100万円貯める方法
ではではー
Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!
Twitter→@miyabomber0101