【ラーメン】55軒目:昔ながらの食堂感を残すお店「福福亭」さん
こんにちは、みや兄です!
今日はラーメンですね、ラーメンは世界を救う、間違いない!
会津若松のラーメン屋はまだまだあります、今日も行ってみましょう!
◯会津若松の「福福亭」さんに行って来ました
今回の「福福亭」さんは市街地から少し離れた間宮地区にあります。

まずはメニューを見てみましょう、

ここはチャーシューがおすすめとのことでがっつり食べたいところ。
ちょっとカロリーが気になりますがチャーシューメンと半チャーハンで行きたいと思います。
お店の雰囲気は昔ならではの食堂といった感じです。街の食堂感が苦手な人はちょっと抵抗あるかもしれません。
こういうお店、風情が良いんですけどね。
◯やってきました「チャーシュー麺」と「半チャーハン」
待ち時間は少しかかりましたがようやく到着しましたこの最強コンビ!

チャーハンはすごい美味しい、ちゃんとガッツリ炒めているので香ばしいし熱々で焦げも少しあってそれがいい、チャーハンは会津で最高かも。
ラーメンは会津ならではの薄味しょうゆに中太麺、会津のラーメンのど真ん中といった感じです。
大きくて分厚いチャーシュー7枚入りで850円はすごい、これはボリュームありです!

今度は塩ラーメンや味噌ラーメンも食べてみたいですね、もちろんチャーハンはマストで!
一つ困ったのが車を停める場所が困るかも。指定の駐車場がない感じです。
今日は会津若松にある「福福亭」さんでチャーシュー麺をいただきました。
ごちそうさまでした!
おすすめラーメン店について、目次はこちらから
【グルメ】おすすめラーメン店リスト(目次)
これからも役に立つ話や楽しい話など色々と出したいと思いますのでよろしくお願いいたします!
Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!
みや兄Twitter→@miyabomber0101