【ミニマリスト】今までは「足し算の収納術」だった話
こんにちは!みや兄です!
今日はミニマリストのパート「昔は足し算の収納術だった」というタイトルで進めたいと思います!
◯それなりに部屋はキレイにはしていたけど…
私の部屋は1K7畳なので色々とスペースを考えて活用しないと狭いです。
物が捨てられなかったので、どのように物を収納できるかを考えました。
その頃は便利な収納アイテムや収納術を調べて活用する「足し算の収納術」をしていました。
どうすれば狭い部屋でもより多くの物を収納できるかばかり考えていたので、もっと広い部屋だったり2部屋あるところに引っ越そうかなども考えていました。
◯ニトリのハイベッドは便利だった
スペースをうまく作って部屋作りをするということでニトリのハイベッドを購入し使用していました。(商品名:ロフトベッド アルルN BK/DBR)
ベッドの下にテーブルや本棚が付いていてスペースを有効活用できるものでした。
これはかなり便利な物でベッドの下は作業するところ、ベッドの上は寝るところというように、生活の区切りをうまく作れたとおもいました。
ただ、これは個人的な問題なのですがテレビも作業するところの横に置いていたのが良くなかったです。
ついテレビを見てしまうんですよね、見たいわけでもないのに無駄に。
あとは寝るときに登るのがめんどくさくなるのもありました。そういうのもありましてソファで寝ることも増えていました。
ハイベッドで大変だったのはエアコンとの位置関係もありました。設置場所を考えれば良かったのですが、寝る場所が高いのでうまくやらないといけなかったと感じています。エアコンのフィルター掃除もベッドが邪魔になることがありました。
あとはベッド自体は通気性が良いとはいえ、たまに洗ったり干したりするのに布団を下ろす作業、そして戻すのに上げる作業が大変でした。
メリットもデメリットもありますが、うまく活用すれば便利であることは間違いありません。使っていて良かったと感じています。
◯本やCD、色々な物の収納について
スペースを作ることができれば物の許容量が増やせると本、写真、Ingressのグッズ、CD、楽器、カープグッズなどたくさんの物をクローゼットに入れたりしました。
本は多くて、特にマンガが多かったです。小説などはハイベッドの下の本棚に納めて、残りはハイベッドに付けることができるチェストを購入しベッドと連結していました。
CDを入れる棚も当時はありました。今はサブスクで聴きたい曲がスマホ一台で聴けますが、当時はPCにCD入れてiTunesに取り込んでということをしていました。
CD自体もアルバムのアートワークが良いから、当時の思い出が甦る、初回盤だから、みたいな理由でなかなか整理ができませんでした。
グッズは整理しようということで、クローゼットの中に衣装ケースを置いてジャンルごとに整理することにしました。CDも棚は崩してこちらに移動しました。
私はIngressというゲームにはまっていて、公式グッズやプレーヤーの皆さんが作るグッズ類を集めていました。これは今もとってありますが、とりあえずあるもの全部この段に入れておけって感じで衣装ケースの一段目に入れました。
二段目は広島カープのグッズ、三段目はコロプラの記録のノートやメモ、グッズなど、四段目はCD類を移動した物でした。
(コロプラについては下の記事から全国まわった旅日記がありますので良かったら見てください)47都道府県748地域すべてをリアルに訪れて制覇しました!
コロプラの日記→コロプラ全国制覇旅日記(目次)
クローゼットには衣類や写真類が多くありました。この頃はきちんと分けてしまってうまくいったと錯覚していました。
クローゼットのもう片側は写真は残ってませんでしたが、こたつや楽器、ラグ、寝袋、など頻度は多くない物がありました。
◯リビングはこんな感じでした
ソファがあってローテーブルがあって、ご飯食べたりテレビ見たり生活のほとんどはソファにいるような感じでした。
この時、過ごしやすかったんですけど、とりあえずソファに座る&とりあえずテレビつけるの無駄なコンボが発動するんですよね。
「時間を有効に使えてなかった」な、と。
能動的に何かやる時間というものがなくて、だらだらと怠惰な時間を過ごしていたな、と後悔です。
時間の使い方がうまくなかった、どういう風に「時間を産み出す」か、「生活の質を高める」かというところがあまり意識してなかった時期でした。
◯捨てること、整理すること
と、いうわけで物が多すぎること、時間を奪うものがたくさんあったことに後々気づくわけですが、それまでは少しずつ整理していました。
私が「引き算の収納術」に気づくまではちょっとだけ整理するくらいなので根本は変わらず、少しするとまた部屋が汚くなることが繰り返されるわけです。
ということで一気に処分しないと駄目だ、と思いました。
このあと、ベッドやソファ、テレビ処分して本格的なミニマリスト生活に入るわけですが、大切なのは「どう収納しようか」考える「足し算の収納術」ではなく、「いかに収納しないか」を考える「引き算の収納術」だったんだなと感じました。
物が少ないと片付けるものも少ないし、掃除するときに楽になる。
「引き算の収納術」を活用してキレイになった部屋を明日はお届けしたいと思います。
ではではー🐥
Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!
みや兄 Twitter→@miyabomber0101
“【ミニマリスト】今までは「足し算の収納術」だった話” に対して1件のコメントがあります。