【マラソン】新しいシューズ“ズームフライ3”購入した
こんにちは、みや兄です、
今日は運動のパートで新しいシューズを購入したことを。
型はかなり前のものですが「NIKEのズームフライ3」を購入しました。
今はズームフライ5まで出ていますからね。
(2023年3月現在)
◯NIKE ズームフライ走ってみた感じ
走る前に履いてすぐにまず「ホールド感」が強く感じられて私は気に入りました。
靴がグッと吸い付くような感じが自分は好きなので、ホールド感やグリップ感があるのは良いですね。
重さもそこまで感じなくて良いですね。
そして走った感じについて、滑ることなく踏み込めてる感じがありました。
走り慣れるまでは難しいけど、クッション性と推進力を兼ね備えている感触があります。
ホールド感があるのは本当に良いですね、地面を強く踏んで進んでいる感覚が心地よい走りに繋がります。
これで2モデル前の物なので最新モデルも気になりますね。
10kmランくらいならスピード意識して踏み込んでガンガン行ける感じでした。
ロングランについては20kmまでは試しましたが、それ以上はまだ走っていないので今度30km走を試したいと思います。
長い距離もへたれることなく走れそうな感じはしました。
ズームフライシリーズ色々と新しいのも見てみたいと思ったのでこちらのリンク貼っておきます。
■ズームフライ シリーズはこちら
Amazon→エア ズーム ライバル フライ 3 Air Zoom Rival Fly
Amazon→ズーム フライ 4 ZOOM FLY 4 ブラック
Amazon→ズーム フライ 5 [ZOOM FLY 5] コバルトブリス
かすみがうらマラソンに向けてまた走り込みを重ねて、当日は4時間30分目標で頑張りたいと思います。
今日は「新しいシューズ“ズームフライ3”購入した」というタイトルでお送りしました。
ランニングだけでなく、ミニマリストの話やクイズの話、世界遺産検定、資産運用、保育・福祉の話などもしているので良かったら見てください!
これからも生活の役に立つ記事、楽しい記事を少しずつ書いていきたいと思います!
ではではー