【グルメ】横浜中華街展にいってきました!
こんにちは、みや兄です!
今日はグルメのパートで「横浜中華街展」にいってきました。
◯3月18日~3月24日まで郡山市のうすい百貨店で横浜中華街展が!
と、いうわけで本を買いに行くついでにうすい百貨店へ行きまして「横浜中華街展」へ。
うすい百貨店→「横浜物産展」について
「シャレたセンスのうすい」「若さにあふれるうすい」「幸せ売ってるデパート「として福島県民にはお馴染みのうすい百貨店にきました。
うすい百貨店では10Fの催事場でいろいろな展示会やキャンペーン、グルメのイベントなどをやっています。(北海道展の時も美味しいものがたくさん売ってました。)
色々と美味しそうなものを見て回りました。唐揚げ、肉まん、角煮、鎌倉ハム、あとはスイーツもありましたしマスカット飴などもありました。
美味しそうなものが並んでいるとどれもこれも欲しくなってしまうので、今回は2点だけ購入すると決めて買う物を吟味します。
◯今回は「パンダ肉まん」と「角煮」を購入することに!
夕食のおかずをと思っていたのですが見た目のインパクトが凄かったので「パンダ肉まん」を購入。
あとはおかずを購入するためにうろうろと。
最後まで唐揚げと迷いましたが今回は角煮を購入することに!
と、いうわけで帰宅後に食べました。
パンダ肉まんと角煮に加えて作っておいた「麻薬卵」を乗せたワンプレート夕食を。
パンダ肉まんは程よい大きさで美味しかったです、食べると普通の肉まんかな…?
小籠包の方がより中華の雰囲気でるかなと思いましたが、今回はビジュアル重視だったので(笑)
角煮は本当に美味しかったです。
甘めの味付けで箸で崩れるほどトロトロで、白米が欲しくなりました!
これは唐揚げも買うべきだったな…
今日はグルメのパートで「横浜中華街展に行ってきました!」というタイトルのお話でした
少しばかりですがうすい百貨店さんの「横浜中華街」を堪能することができました。
「横浜中華街展」は3月24日までなのでまだ行っていないふくしまの方々は足を運んでみると良いのではないかと思います!
他にも色々なジャンルの記事を書いてますので気になるジャンルがありましたら読んでいただけると幸いです。
これからも生活の役に立つ記事、楽しい記事を少しずつ書いていきたいと思います!
ではではー!
Twitterのフォローもよろしくお願いします!
みや兄 Twitter→@miyabomber0101